人生折り返し恋愛日記

メンヘラ乙女BBAの拗ね拗ね日記デス

よそんちの子だけど・・・

ちょっと脱線記事です


実は少し前にワルオさん家のお子さんが数日ですが帰省されていました
帰省中はご家族で楽しく過ごしたようです
うちにも離れて暮らす同じくらいの年の子がいるのでよく分かります


すでに就職され、都会で自立している子ですが
仕事が辛くて泣いていたそうです😢


その職場、私が若い頃にも何度か訪れたことのある所で
確かに・・・ よくそんなところを仕事で選んだと驚いてしまうくらい
素人が見ても大変そうな環境💧
しかも、コロナの影響がものすごい😓
そして、今時信じられないほどのブラック💦


ちょうど、お子さんが就職する頃に付き合い始めたので
聞いた時には驚いたのを覚えています


ワルオさん地域では大学進学率はまだそれほど高くなく
高校を出て働く子も多いですし、専門学校を選択する子も多いです
大学はほとんどないに等しいので、進学=都会に送り出す
そのため費用面でかなり大変らしく
よほど裕福なご家庭じゃないと大学進学は難しいという感じです
ワルオさん家はお子さんは1人なので
お子さんの望むように支援をしてきたようで
お子さんは高校を卒業後、都会の大学へ進学、そのまま就職となりました


私からしてみれば
せっかく専門色の強い大学を出て
なんでもうちょっと条件の良い会社を選ばなかったのか??
私が親だったら、口出しはしないにしても
もう少し考えたほうがいいと話はしたと思います・・・


ワルオさんもそう思ったそうですが
奥さんは好きにさせたらいいという方針だったらしく(一人っ子だから子供には甘い)
少し口を出したら奥さんとお子さん2人から責められて、何も言えなくなったそうです


もちろん、合わなければ辞めればいいし
都会なら転職だってそこまで大変なことじゃないしね


でも・・・
条件・環境を考えると
やっぱり新卒で就活して入る方が有利なことが多いし
条件の良い会社は中途採用をしていない会社も多い


離職率の高い会社が中途採用をするわけでしょ?😓
逆に離職率の低い会社は中途採用不要なわけです・・・


余談ですが
私は自分が超ブラックな仕事をしているので
子供にはとにかく条件重視で選ぶように勧めました😅
もちろん、興味を持つことは必要ですが
最終的には人間関係と条件だということは、学生の頃からシッカリ話をしてきました


うちの子が選んだ会社は(来春就職)
・3年以内の離職率は1割未満
 従業員は数千人ですから、ものすごい離職率の低さ!?😲ウソでしょ??
・有給消化は9割以上
 私なんて最低基準の年5日も消化できないのにw
・産休取得率も9割以上(男女共に)
 取得日数は異なるものの、男性も必ず取得するとか!?😲もはや異世界w
・残業ほぼナシ
・入社後夏から賞与あり
・住宅補助8割(上限はあり)
・語学研修補助制度あり等々


ワルオさんにその話をしたら逆に驚かれました・・・
ワルオさん県にも支店がある会社で(全国に支店があるんだけど)
うちの子もそんな会社を選んでくれたら・・・
と、残念がっていたのをよく覚えています😢



結局・・・
そういうのって若い頃からの意識や社会的常識だと思うのです
あとは広い視野


限られた環境で
限られた知識で
自分の好きなことを仕事に選んでしまった
その典型だと思いました


好きなこと、趣味は仕事にしてはいけません。。。。。
コレ、私の教訓
私も若い頃にそれで苦労をして、転職したクチです



可愛い子には旅をさせろ
と、言いますが



ワルオさん家は送り出したものの
結局、お子さんは見聞を広げることはできなかったのだと思います
都会の大学に進学したもののアルバイトに明け暮れてしまった雰囲気です



お気の毒だけど
代わってあげることはできないしね😢


まして、遠く離れて暮らしていれば
たまの帰省を待つことしかできないのです💧


小さい頃から泣いたすがたを見たことがないくらい
明るくて気丈なお子さんらしいです
そんな子が泣く姿を見て
親は何もできないのを痛感し、胸を痛めたそうです



私なら、とっとと諦めて転職をするように言うと思います
実家で泣くほど辛いなんて普通ではないし
話を聞く限り、うちよりブラック😲
うちよりブラックな仕事があったんだ!?と、驚きました・・・
まあでも、その仕事を見て知っているので、納得もしました


子供はいつまでたっても子供ですが
最後に決めるのは子供自身です


私もいつか同じように胸を痛める日がくるかもしれませんが
子供にはとにかく広い視野が必要なのだと痛感しました



ワルオさんのお子さんが少しでも辛くない人生を送れる日がくるよう祈るばかりです😢


ほんとに可哀相だよーーーーー😭😭😭